投稿日:2020年1月7日

志賀高原のスキー場

こんにちは。

長野県の信州リゾートテレワークのモデル地域にできたコワーキングスペース「hiroen」です。

目次

◆志賀高原のスキー場@長野県

今回は、志賀高原のスキー場の紹介をさせていただきます。

志賀高原スキー場は、18のスキー場からなっています。日本でも最大級の広さで有名です。

上信越高原国立公園に指定されていることや、ユネスコエコパークにも選ばれており、格式という面でも、日本でトップレベルのスキー場です。

そんな志賀高原スキー場の魅力を18のエリアごとに紹介していきます。

志賀高原スキー場は、1927年に長野電鉄による開発によって始まりました。

また、日本で初めてリフトを設置されたスキー場でもあります。

hiroen

ゲレンデ情報

ゲレンデ情報関しては、こちらのサイトから情報を取ることが可能です。

滑走可能エリアを見ることができます。

暖冬により、雪不足が叫ばれる昨今ですが、こちらの公式HPを見ることで、どこまで滑れるか見れるのは便利ですよね。

リフト料金一覧Price List

また、料金に関しては、こちらの公式HPをご覧ください。(※以下、引用)

日数券(Multi-day Pass)

料金表示の順番:おとな(Adult)・シニア・中高生(Senior・Student)・こども(Child)

1日券 (1-day pass)
 5,500円・4,700円・2,700円
2日券 (2-days pass)
 10,500円・8,900円・5,200円
3日券 (3-days pass)
 15,500円・13,100円・7,700円
4日券 (4-days pass)
 20,500円・17,300円・10,200円
5日券 (5-days pass)
 25,500円・21,500円・12,700円
6日券 (6-days pass)
 30,500円・25,700円・15,200円
7日券 (7-days pass)
 35,500円・29,900円・17,700円
8日券 (8-days pass)
 40,500円・34,100円・20,200円
9日券 (9-days pass)
 45,500円・38,300円・22,700円
10日券 (10-days pass)
 50,500円・42,500円・25,200円

日数券以外にも、障害者割引日数券、4時間券、ポイント券、初滑り・春スキー連続日数券、親子パックなどもあります。

エリア別情報

奥志賀・焼額山エリア

奥志賀高原は、その名の通り、志賀高原の最深部にあるスキー場です。

特に子供向けのサービスが充実しているのが特徴です。

KIDSパーク、KIDS林間コース、KIDSスクール、KIDSレンタル、KIDSルームなどが用意されています。

お子様と志賀高原に行くのであれば、奥志賀高原がおすすめです。

ゲレンデに関しても、初心者向けから、上級者向けまで、幅広いレベルに適したコースが用意されています。

焼額山スキー場も志賀高原の深部にあります。

上級者向けの本格コースがあるのが特徴です。

特に長野オリンピックの際に使われた、傾斜30度の高難易度の「オリンピックコース」があります。

また、カーブが続く難易度高めのコースもあります。

一の瀬・高天ヶ原・東館山・西館山・発哺ブナ平・タンネの森・寺小屋エリア

一の瀬ダイヤモンドスキー場は、ホテル群の目の前にあり、特に賑わっているスキー場です。

ホテルからすぐにゲレンデに出ることができて、ナイターまで楽しみたい方にはぴったりです。

こちらは、レンタルが充実しています。

子供向けのキッズパークにて、そりのレンタルがあったり、大人向けには「スノードライブ」というそり型の大人向けの乗り物です。

一の瀬ファミリースキー場は、名前の通りファミリーで楽しむことができます。

ストレートに伸びたゲレンデが特徴で、コブなしの滑りやすいコースです。

逆にパーフェクトコースは、全長1500mのコースで、コブがあり、手強いレースコースとして人気だそうです。

タンネの森オコジョスキー場は、森林に囲まれた緩やかなスキー場です。

なだらかなコースなので、初心者向けのコースです。

森の中で自然を感じたい方は、こちらがおすすめです。

寺子屋スキー場は、志賀高原スキー場で2番目に標高が高い2100mに位置しています。

このスキー場は、パウダースノーの質が良いことで知られています。

パスダースノーは、初心者は怪我がしにくくて良いですし、上級者向けには爽快感があって人気です。

高天ヶ原マンモススキー場は、フラットに整備された一枚のバーンのスキー場です。

左側のゲレンデには、コブのある上級コースもあります。

フラットで一枚のバーンなので、ご家族や団体できたときに見つけやすい・見失いにくいというのもポイントです。

東館山スキー場は、98年の長野オリンピックの際にスキー大回転競技に使用されたコースがあるそうです。

ゲレンデの頂上にあり、一の瀬、高天ヶ原、寺子屋へ滑り込むこともできます。

西館山スキー場は、FIS公認の大回転の名門コースがあります。

初級コースは、1730kmあり、長く滑りながら、山頂に近いので絶景を楽しむことが可能です。

ブナ平スキー場は、別名乙女のスロープと呼ばれています。

開放的なロケーションが人気です。

ジャイアント・丸池・サンバレー・木戸池エリア

丸池スキー場は、志賀高原の入口に位置しているスキー場です。

上級者コースには、高難度のモーグルバーンがあります。

志賀高原を代表するバーンと言われています。

傾斜32度の斜面に大きめのコブがならんでいます。

蓮池スキー場とサンバレースキー場と隣り合っているので、アクセスしやすいのも魅力です。

サンバレースキー場も、志賀高原の入口に位置しているコースです。

コンパクトに作られていますが、多彩な斜面が整備されており、十分楽しむことが可能です。

ジャイアントスキー場は、FIS公認の最大傾斜34度の1枚バーンの幅広いスキー場です。

ダイナミックな滑りを求めているなら、こちらのコースがおすすめです。

蓮池スキー場は、白樺林の中を滑るコースです。

志賀高原だからこその景色を楽しみながら、楽しむことが可能です。

熊の湯・横手山・渋峠エリア

横手山・渋峠スキー場は、日本全国で一番標高の高い場所にあるスキー場です。

そのため上質なパスダースノーを楽しむことが可能です。

澄み切った空気と大自然を楽しみながら滑るなら、こちらがおすすめです。

熊の湯スキー場は、初心者から上級者まで楽しめる12コースがあります。

フラットでゆったりとした傾斜のコースもあるので、初心者から、スキルを高めたいスノーボーダーにもおすすめです。

いかがでしたでしょうか?

志賀高原は、規模が日本随一のスキー場なので、日帰りというよりは、数日間のスケジュールで来ていただくと、より楽しめるのではないかなと思います。

長期休暇の間に仕事をする必要がうまれたら、ぜひ、hiroenへ!

hiroen -日本で一番星に近いコワーキングスペース-
お問い合わせ
Twitter
Facebook
Instagram